最新記事 by Mia (全て見る)
- 20.5cm〜22cmのシンデレラサイズさん必見!小さいサイズのおしゃれな靴ブランドを年代別で紹介します - 2019年3月19日
- 歯列矯正を始めてからの顔の変化が凄かったので経過を報告。 - 2018年11月2日
- 【レビュー】iPhone XsとXperia XZ2 premiumの使いやすさとカメラ機能の比較 - 2018年9月24日
- 【福岡旅行】おしゃれで格安なホステル5選!私が泊まったおすすめを紹介します - 2018年9月22日
- 急な引っ越しでシェアハウスにしといたら30万も初期費用が浮いた話。 - 2018年9月11日
こんにちはMia(@mia_lorna_)です✨
歯列矯正を始めてから1年4ヶ月が経過しました。

最近になって、久々に会う友達に可愛くなったね☺と褒めてもらえるようになりました。
120万もかけた甲斐があった・・・(泣)
ここまでお金かけたら可愛くなってもらわないと😂
あの時決断した自分を褒めまくりたいです。
今日はふと、カメラロールを見ていて「昔の写真やばいなあ」と笑えるくらいブスだったので記事にしてみようかと(笑)
実際に矯正してどのくらい変わるのかっていうのは、これから始めたい人は特に気になると思うので是非参考にして見てください!
変な宗教じゃないですけど、歯列矯正を迷ってるのならやったほうがイイ!
この記事を読んだら誰しも思うと思います・・・
歯列矯正を始める前の口元が出っ歯のせいでブサすぎる

口ゴボすぎる!!!(笑)
肌もボロッボロだし鼻テカリすぎてこの時期の余裕のなさが伺えます。。。
私は出っ歯が嫌で矯正を決意しました。
どんなに痛くても、お金がかかっても自分のお金で綺麗に直す!これが夢だったので社会人2年目になってすぐ歯科医院に行きました。
この時期はブラケットは付けておらす、準備段階の写真。

前歯を引っ込めるので奥がズレてこないように固定をして、抜歯をしましょう!という時期です。
ここから辛〜い抜歯が始まりました。
抜歯をしている時の間抜けな写真はこちら

どすっぴん川遊びの写真😂
これしか写真がなかった私の写真録・・・!
仮歯をしてもらって前から見て歯抜けにならないようにしてもらっていたのですが、焼き鳥を食べていたらボリッと・・・
折れちゃいました😊
なので歯抜け写真になったんですけど、後で付け直してもらえてます。
気になる方はカウンセリングで仮歯のことも聞いてみてください。
まだ右側の親知らずだけ残っていますが、写真のように上下4本+親知らず4本を抜きます。
圧倒的に親知らずの抜歯が痛い。
前の4本なんてグリッとしたらすぐ終わっちゃうのですが、親知らずは腫れるし喋りづらいしで大変でした。
下の歯の方が腫れやすく、口が開きづらくなります。
できれば右側上下2本、左側上下2本ずつ交互に抜歯するのがオススメです。
だんだん顔が変化してくるのが半年後
豚さん☺
ここら辺で口が閉じて笑いやすくなってきました。
それでもまだ口元全体は出ています。
口を閉じた時の顎のしわ?がまだありますね。

仲良い友達HIRO(@hirota_takahiro )が綺麗なプロフィール写真を撮ってくれたのもこの頃。
もっと口元引っ込められるだろ〜って感じです。
でも半年でこんなに変化が出るとは自分でも驚き!
矯正を始めて1年で顔がスッキリ、大人っぽくなった

これが矯正を始めて1年2ヶ月の写真です。
だいぶフェイスラインもスッキリして、口元の出っ張りがなくなりました!
出っ歯だったとは思えないくらいに前歯も後ろに下がってくれています。
もうこの時期には抜歯の隙間も埋まってきたので、そろそろ終わりかなという感じです。
わかりやすい比較で!口元のbefore→after
矯正始めて半年。口ゴボ・・・
矯正始めて1年3ヶ月。少しEラインができた。
上むいててちょっとズルいけど、このくらい変わりました!(笑)
個人的にはもっと口元のEラインが欲しいかなとは思うのですが、もう骨格の問題かなと・・・😭
もう骨切り整形しかなさそうです。
やってよかったし、もっと美容に興味が出てきた
ずーっとコンプレックスだった口元が綺麗になって本当に嬉しい😭
まだまだ「ここを直したい、変えたい」という部分は多いんですけど、努力してみようかなという気になってきました。
美容整形のサイトのような記事になってしまったんですけど、いかがでしたでしょうか??
矯正を始めたいけど悩んでいるっていう人の役に立てたら幸いです。
他にも矯正関連の記事を書いているので読んで見てください😊